人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まこ先のきまぐれラクダ日記

mac04.exblog.jp ブログトップ

人間には2種類ある

5時に会議が終わり、部屋に戻って片付けを済ませすぐに職場を出た。T校で、2日後の研究会で発表しなければならないM氏のプレゼンを検討するためだ。よく「人間には2種類ある。金持ちと貧乏人だ。」みたいな言い方をすることがあるけれど、M氏を自分と比べて見てみると、人間には「努力をする人と努力をしないやつ」の2種類があるように思えてくる。もちろんM氏は「する」方でわたしは「しない」方だ。あるいは「困難に敢えて向かうエライ人と困難を避けようとばかりするダメなやつ」と言ってもいい。とにかくM氏はエライのだ。あさっては、M氏のいるT校で家庭科の研究会があるのだが、彼は午前中そこでスタッフをしてから、午後に別の会場で社会科の発表をするのである。発表のもとになった授業も自分で引き受けた。忙しくなるのは分かっているのに自らそこに突き進んでいくのだ。教師の鏡である。しかし、だからといってすべての教師がM氏のような人ばかりだと少々困ったことも起きる。子どもの中にもわたしのようにダメなのがいて、スキあらばすぐにラクな方に走ろうとうかがっている。こういう輩の心理状況や行動パターンはなかなかエライ人には分からないのだ。ダメな教師も少しはいた方がいい(こともある)。
****************
今日の検討会にきた人の中には、わたしほど怠け者ではないが、かといってM氏ほど努力家でもない人もいる。とすると、はっきりと「2種類」に分けられるとは言いにくい気もしてきた。まあ、考えてみると今までは自明のことだった「人間には2種類ある。男か女かだ。」という命題もかなりあやしい昨今ではある。「AかBか」あるいは「AかA以外か」と白黒はっきりさせて物事を決めるのは難しい時代になってきたのかもしれない。
# by mac04 | 2009-11-09 22:06 | 日常

復活

何が「復活」したかというと、日記をつけようという意欲が復活したのだ。ただし、根っからの飽き性ゆえ、これも何日続くか分からない。
日付を見ると丸3年以上、ほったらかしのままだったが、それでも閉鎖もされずにこのサイトが残っていたことに少し驚いた。もちろん、ログインするためのIDやパスワードはすっかり忘れてしまっていたので再設定したが、なんとかしようと思えば、なんとかなるものである。
この3年の間に、自分についていくつかの変化があった。
1 職場が2回かわった。
2 職がかわった。といってもクビになって再就職したわけではない。期待した人にはもうしわけないが。
3 歳を3つとった。これはあたりまえだ。3年間で1歳しか歳をとらない人間は普通いない。(2月29日生まれだから、4年に1歳しか歳をとらないと主張する人間はたまにいる。)
4 ブログについていうと、以前はそれでも何かを発信しようという気構えくらいはあったが、今はそれがなくなった。じゃあ、なんにために書くのかとつっこまれると困るが、ひまつぶしが1/4とボケ防止が1/4と残りは自分の覚え書きのためだ。とにかく忘れっぽくなってしまって、聞いたことはメモしておかないと絶対にあとで大変な目にあうし、したことだって記録しておかないと、いつしたかはもちろん、それをしたかどうかすら忘れてしまうので困るのである。(ほとんどボケ老人だ。)
*****************
今日は、同じ職場のS氏、K氏とゴルフに行った。前々回の投稿もゴルフのことだったから、もしかするとゴルフをすると書き物がしたくなるのかもしれない。あるいは、滅多にないことなので、特別に書き留めておきたくなるのか。(これじゃあ、どこかへ連れて行ってもらわないと日記が書けませんという子どもと同じだ。)まあ、何にしても快晴の空の下で気分良くゴルフをしたのだ。トナミロイヤルゴルフ倶楽部は満員のようで、不景気を感じさせない繁盛ぶりだった。なのに会員権が35万円くらいで買えるというのはどういうことだろうか?
# by mac04 | 2009-11-08 17:47 | 日常

ヒスイ海岸(No.440)

 きのうの午後から、宇奈月温泉に出かけた。夏休みの家族旅行はこれが最初で最後。実にプアなバカンスである。
ヒスイ海岸(No.440)_b0013635_20213864.jpg 1泊して今日は宮崎海岸(通称ヒスイ海岸)に寄ってきた。砂浜ではなく小石の海岸である。新潟県境を流れる姫川からヒスイの原石が流れ込むらしい。勉強が嫌いな次男は「将来はトレジャー・ハンターになりたい」なんて言っているくらいだから、こういう一攫千金の宝探しは大好きで、暑い日差しの中で熱心に緑色の石を探していた。しかし、素人にはどれがヒスイの原石なのだか分かるはずもなく(宮崎駅では、駅員さんが1個200円で鑑定してくれるらしいが・・・)、なんとなくそれらしいものを見つけて満足していた。ヒスイにこだわらないのなら、この海岸は「石好き」にはたまらないだろう。ありとあらゆる種類の石がころがっているようにぼくには思えた。
 どういうわけだか、ここの海岸はあまり磯の香りがしなくて、海に入った足もあまりベトベトしない。海水がさらりとしている感じがするのだ。塩分濃度が違うはずもないと思うが不思議なことである。
# by mac04 | 2006-08-17 20:27 | 日常

4年ぶりのラウンド(No.439)

 トナミロイヤルゴルフ倶楽部で早朝からプレーしてきた。なんとコースに出るのは4年ぶり。義理の甥っ子が福岡県のゴルフの専門学校に進学しており、お盆休みで帰省したのに合わせて一緒に回ろうということになったのだ。
4年ぶりのラウンド(No.439)_b0013635_14101588.jpg 帰省したなりで、夕べもかなりどんちゃんとやっていたらしいが、そこは年がら年中キャディーやらラウンドやらでゴルフ漬けの生活を送っている学生(写真)だ。おじさんたちのおつきあいで遊び半分で回っても80そこそこで回ってしまう。本当に久しぶりだった自分は、パーの2倍くらいのスコアをたたいてしまった。こんなにたたいたのは生まれて初めてラウンドしたとき以来である。それでも、ドライバーはわりとよくヒットしていた。問題はアイアンだ。ほとんどがトップ気味。ヘッドアップするいつもの悪いくせが今日もそのままだった。グリーンにのるまでに5打も6打もかかるのではどうしようもない・・・。
 それにしてもいい天気だった。上がったとき(11時過ぎ)はもう汗びっしょりだったが、それから正午にかけてプレーする人たちも大勢いたようだ。暑い中で大変なことである。
# by mac04 | 2006-08-16 14:21 | 趣味

職員室から(No.438)

 時々「情報教育」どころか、「時々ブログ」になってしまった。ついに7月は1度も投稿せずじまいで、ブログを書き始めてから初めての月になった。
 今日は8月15日のお盆。朝から首相の靖国神社参拝でメディアは騒がしいが、職員室はいたって静かである。(こんな日に学校に用事がある人はまずいないだろうから。)昔は学校にもお盆休みがあったと思うが、今は通常の勤務だ。もっともほとんどの職員は有休を取って休んでいる。いるのは日直当番くらいのもの。それなりに涼しくて静かだから仕事も進むだろうと思われるかもしれないが、さすがにこんな日には勤労意欲が上がらない。一応、電話番をしつつデスクには向かっているのだが、一向に紀要の原稿を書く気にもならず、かといって甲子園を観るのも気が引け(管理職も一人いるので・・・)、仕方なく、こういうことにあいなっている。職員室から(No.438)_b0013635_1543123.jpg 教室の整とんもしたいのだが、何しろこう暑くては大変だ。特に3階はひどいことになっている。1学期末に時間が余った子供たちが粘土遊びをしていたのだが、それを片付けないままになっているので、においもすごい。油粘土というのはこんなににおいのするものだったか?とはいえ、作品自体はかわいらしいものが多い。5年生でも粘土遊びが楽しいのだというのはちょっと意外だったが、陶芸に凝る大人がいるのだから、当たり前と言えば当たり前か。
 どうしようかと思ったのだが、これからのいろいろな活動のことを考えて、作品を写真に撮り、こちらで粘土は片付けることにした。そう言えば、何年か前までは、図工の作品などは必ずデジカメで撮って、学校Webにデジタル美術館などと銘打ってアップしていたこともあるが、近頃ではそうした活動をする意欲も萎えている。いかんいかん。
# by mac04 | 2006-08-15 15:14 | 日常
line

小学校教師のつぶやき。昔は情報教育についての話題も発信してました。


by mac04
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31